ラボとTシャツと私
埼玉の印刷会社プリントラボです。
ブログを書き始めてまだ数回ですが、毎回思うのがタイトルをつける
ということ。
普通日記にはタイトルなんてつけませんが(日付がタイトル代わりでしょうか)タイトルをつけることによって書くテーマが決まるので
書き易くなりますね。
ただ、タイトルのネーミングにはセンスがいりますね、私の場合ただのおやじギャグですが。
今日は私の先輩でお客様でもあるA氏がご注文のTシャツを取りに来られました。
皮ジャンにサングラスでSR400というビンテージバイクにまたがり爆音を響かせて来社される先輩のA氏は今でいうところのちょい悪オヤジです。
ただセンスは抜群で自分でデザインしたTシャツなどを自分のお店で売っていました(今はコロナの影響で店休中)
今回も自分のお客様のためにTシャツを作って差し上げたようです。(また写真を撮るのを忘れたので載せられません、カッコイイデザインで仕上がりもよかったのですが残念です)
今回、以前A氏が手書きで書いたイラストをそのままトレースしてデータ化したものをTシャツにしてみようという事になり作成しました。
自分はこのイラストがとても気に入っていて、ぜひTシャツにプリントして売り出したいと思っていました。
それで今日A氏にお願いしたところ、まずサンプルを作ってみようといううことになり、A氏のと私のと2着ぷりんとしました。
当社の1着からでもプリントできるガーメントプリンターGTXで、A氏は濃いグレーのTシャツに私は白Tにそれぞれ1着づつ。
白TはGTXにデータを送信してスタートボタンをポチっと押せばすぐ仕上がりますが、黒Tや濃い色のTシャツは白打ちが必要なので定着剤を塗る作業があります。
これがちゃんと塗れてないといい仕上がりになりません。少し面倒ですが綺麗に仕上がると感動ものです。
載せた写真は私用の白Tです。このダサカッコよさがとてもよくて全体のバランスとBENSというロゴがまたいい感じになってます。
A氏もだいぶ気に入ったみたいで、手が空いた時にほかのイラストも書いてみるそうです。
とりあえずいくつかデザインが揃ったらBENSというブランド名で売り出そうと思います。
もし購入希望のかたがいましたら、お問い合わせください。
白T¥2500、黒T¥2900で販売します。サイズはS~XXXLまでご用意できます。