用途によって使い分け

query_builder 2021/04/02
ブログ
wakaba

埼玉の印刷会社プリントラボです。


今日も暖かな一日。

桜も満開でもう散ってしまいそうですね。

桜の下でビールなんか飲んだら最高なんですけどね。

今年はもうダメだろうな~。


今日は弊社の神客でもあるW氏が来社。

先日頼まれていた封筒をとりにこられた。前もって電話で何時くらいに行きますと連絡をいただけるのだが、来られてから話をしているうちに「これもつくれます?」「これ、こんな感じでできますかね?」とその場でご注文が入る。まさに神客。

私も「なんなりと」という気持ちでその場で作成に入る。

枚数が多いものや、時間がかかるものは後日来ていただくが、サンプル商品や枚数が少ないものはその場で仕上げる。


今回は封筒3種類。写真の中央の封筒は先日頼まれていたもので、既成封筒でなくフルカラーのオリジナル封筒です。

ちなみに大入袋でお客様や関係の人に配るらしいのだがオリジナルのデザインだと、いただいた方も大切にとっておいてくれるらしい。


右側の小さい封筒がご祝儀封筒でW氏がお持ちいただいた物だ。

このサイズの既製品は弊社の取引している業者さんのほうでは扱っていなかったので、W氏にお持ちいただいた。

ちなみにサイズは1万円札が丁度入るサイズで、もちろん1万円札を入れるそうだ。


そして左側の封筒が角2封筒でW氏が事務的に使うものなのだが、芸能関係のお仕事なので住所や電話番号は入れないらしい。

その代わりインパクトあるデザインで目一杯印刷する。これは宣伝にもなるからで顔と名前を覚えてもらうためだそうだ。


用途によってデザインを変えて、サイズも変えてそこにお金を惜しまない考え方は、さすが長く芸能生活をやられてきただけあるな~と関心してしまう。


とにかくW氏のおかげで色々なものを作成できるので、仕事の幅が広がっていくのでもう感謝しかない。


他ではできないもの、ウチではできるかもしれませんよ。

迷ったらお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 前から後へTシャツ、新作です。

    query_builder 2021/06/18
  • 梅雨入り

    query_builder 2021/06/16
  • 勝負なくして成功はなし

    query_builder 2021/06/09
  • 分岐点

    query_builder 2021/06/08
  • 復活!

    query_builder 2021/05/27

CATEGORY

ARCHIVE